Social Media Policy ソーシャルメディアポリシー
SNSポリシー
目的
私たちは、ソーシャルメディアを、お客様との重要な直接コミュニケーションの場と考えます。
サービスをより多くのお客様に知ってもらい、お客様にとって有益な体験を提供することを目的とします。お客様とのコミュニケーションを大切にし透明性の高い情報発信と、迅速かつ丁寧な対応を心がけ、法令遵守はもとより、環境への配慮や地域社会への貢献も積極的に取り組みます。誠実な姿勢を根幹に、お客様に信頼される企業を目指します。
ソーシャルメディアの利用等にあたっての心構え
- 国ならびに地域の法令の遵守はもちろんのこと、当グループ社員の「行動指針」および「ソーシャルメディア利用上のルール」を順守します。
- 情報発信において個人のプライバシー尊重、データ保護を徹底します。
- 個人情報や機密情報など、情報の取扱いに十分配慮します。
- 著作権をはじめとする知的財産権やプライバシーを侵害しないこと、名誉・信用を毀損しないことなど、第三者の権利に十分配慮します。
- 当社ウェブサイトの利用に関しての責任はアクセスされたお客様にある者といたします。
- 問題が発生した際には、関係機関と連携し適切かつ誠実な対応を心がけます。
ホワイトフェアリーグループ
ソーシャルメディアガイドライン
1. 概要
本ガイドラインは、公式ソーシャルメディアアカウントを対象にした運用方針について定めます。
2. 基本方針
当アカウントは、当グループの業務、取引、行事、求人情報等を発信することを通じ、親しみやすい企業文化を発信し、共感を醸成するイベントを通じて、地域社会との繋がりを強化することを目的とします
3. 行動原則
- ・法令・社内ルールを遵守します。
- ・インターネットの特性を理解します。
(**不特定多数の人が閲覧可能であること、一度公開した情報は完全に削除できない可能性があること**) - ・第三者の著作権・名誉権等の権利侵害行為を禁止します。
(**無断での画像や文章の転載、プライバシーに関わる情報の公開、事実に基づかない誹謗中傷など**) - ・社外秘情報、お客様およびキャスト様の許可のない非公開情報の公開を禁止します。
- ・個人情報、プライバシーへの配慮をします。
4. 発信情報
次の情報を発信します。
- ・当グループが主催するイベント(こども食堂等)の普及啓発行動に関する情報
- ・当グループ在籍者の発言、および活動に関する紹介記事
- ・求職者に対して、身近な情報、ニーズの高い情報及び周知する必要のある情報
- ・担当者の日常における経験や感想等。当グループの公式見解、方針等を述べるものではありません。
- ・フォロー、引用・再送信等については、当グループの活動に関連する情報、有益と思われる情報、共感できる意見等を中心に、総合的に判断して行います。不適切なアカウントや情報については、フォローや引用・再送信を行いません。
5. 免責事項
- ・当アカウントの掲載情報の正確性については万全を期しておりますが、当グループは利用者が当アカウントの情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。
- ・当グループは、利用者により投稿された当アカウントに対する、返信、引用・再送信、コメント等につきまして一切責任を負いません。
- ・当グループは、当アカウントに関連して、利用者間又は利用者と第三者間でトラブルや紛争が発生した場合であっても、一切責任を負いません。
- ・コンテンツ内容は、予告なく変更、削除等が行われることがあります。
6. 削除事由
当グループは下記に該当するユーザーコンテンツを投稿しないことをユーザーに期待し、必要に応じて該当するユーザーコンテンツを削除・修正をいたします。
- ・各公式アカウントに関係しない情報、または投稿
- ・誹謗中傷や第三者の権利を侵害する情報、または投稿
- ・露骨な性描写や性行為を想起させる過度な表現を含む情報、 または投稿
- ・児童ポルノや性的搾取に関連する情報、または投稿
- ・社会規範に著しく反する性的な情報、または投稿
- ・無許可で権利が保護されているソフトウェアのアップロード
- ・コンピューターウイルスを含むファイルのアップロード
- ・署名や法律上の表示が削除された情報、または投稿
- ・作成者名が偽装された情報、または投稿
- ・その他、当グループが不適切と判断した情報、または投稿
個人アカウントに関する言及
概要
本ガイドラインは、当グループの公式ソーシャルメディアアカウントの運用方針に加え、**従業員が個人のソーシャルメディアアカウントを利用する際においても、会社のブランディングを損なわないための基本的な指針**について定めます。
行動原則
- ・法令・社内ルールを遵守します。
- ・インターネットの特性を理解します。
(**不特定多数の人が閲覧可能であること一度公開した情報は完全に削除できない可能性があること**) - ・第三者の著作権・名誉権等の権利侵害行為を禁止します。
(**無断での画像や文章の転載、プライバシーに関わる情報の公開、事実に基づかない誹謗中傷など**) - ・社外秘情報、お客様およびキャスト様の許可のない非公開情報の公開を禁止します。
- ・個人情報、プライバシーへの配慮をします。
- ・個人のソーシャルメディアアカウントにおいても、会社の信用やブランドイメージを損なうような言動は慎みます。他社や競合、お客様、従業員等に対する誹謗中傷、差別的な発言、不適切な情報の拡散等は行いません。
- ・従業員が個人のソーシャルメディアアカウントで女性の顔出しを含む情報を発信する際は、事前に社内規定に基づいた確認と許可を得るものとします。
ABOUT JOBわたしたちの仕事
頑張る人にチャンスがある業界
1,000万円プレイヤーまでのキャリアパス用意
成果を出した人が正当に評価される制度
従業員一人ひとりが最大限の力を発揮できるよう、
社員の成長支援の取り組みに力を入れています。
人事評価制度を導入して正当に評価される仕組みや各種研修制度も充実しておりキャリア支援制度やメンター制度があるので安心して働くことができます。
WFGは会社の理念に共感をして約束を守れる人に対して、
最大限の成長機会を提供します。
MEMBER先輩・仲間
未来を共に創る仲間たち
最初は地元の友人や家族にこの業界で働いていることを伝えることに勇気が必要でした。 しかし、今ではこの仕事に誇りを持っています。
COLUMN店長コラム
MEN’S
RECRUIT INFO男性スタッフ採用情報
当グループは現在9店舗、今年新たに2店舗オープン予定。
さらに他業種への進出も予定しております。
新規開業が困難なソープランド業界において、飛躍的な成長を遂げています。
あなたも当グループの一員となり、一緒に成長していきませんか?
RECRUIT INFO募集要項
VIEW MORE

